GISBox

タイルマップサービス(Tile Map Service、略して TMS)

GISBoxは、OSGB/GEOTIFF/RVT などの複数の GIS フォーマットでの編集をサポートし、3DTiles/Terrain への変換や公開が可能なワンストップ 3DGIS データ編集、変換、公開プラットフォームです。

概要

タイルマップサービス(TMS)は、地理情報データを効率的に読み込み、表示するためのネットワークベースのプロトコルです。その中心的な考え方は、地図データを固定サイズの小さなタイル(通常は 256×256 ピクセル)に事前に分割し、階層(ズームレベル)と空間インデックスを用いて保存・アクセスすることにあります。クライアントは、ユーザーのビュー要求に応じて動的に該当タイルをリクエストし、迅速な読み込みとスムーズな表示を実現します。TMS は通常、タイルピラミッド形式で地図データを構成し、グローバルビュー(低ズームレベル)からローカルな詳細(高ズームレベル)へと段階的に細分化されます。この構造により、多スケールでの表示要件を満たします。

データフォーマットの概要

1. 画像形式

  • 一般的な形式: JPEG、PNG、WEBP など
  • 用途:
    • JPEG は自然地物(例: 衛星画像)によく使用され、高圧縮率と良好な視覚効果を提供します。
    • PNG や WEBP はベクターマップや透明背景を必要とするレイヤーに適しています。

2. メタデータファイル

  • タイルの階層構造、座標系、投影方式などのメタ情報を記述します。
  • 一般的なメタデータ形式: XML、JSON

3. 座標系と投影方式

  • 座標系: 一般的に Web メルカトル(EPSG:3857)を使用し、Google Maps や Bing Maps などの多くのオンライン地図サービスとの互換性を確保します。
  • 投影方式: メルカトル投影法(Mercator Projection)を使用し、ほとんどのアプリケーションで十分な精度と性能を提供します。

4. タイルインデックスシステム

  • TMS タイルは Z(ズームレベル)、X(横軸インデックス)、Y(縦軸インデックス)の 3 次元インデックスシステムを採用しており、各タイルの位置と保存を管理します。

長所

  1. 高速な読み込み: 分割ロードによって、現在のビュー範囲内のタイルのみをリクエストするため、データ読み込み量を大幅に削減し、読み込み速度を向上させます。
  2. 高い互換性: TMS はオープンプロトコルであり、Leaflet、OpenLayers、Mapbox などの多くの GIS プラットフォームやオンライン地図サービスと互換性があります。
  3. 多段階ズーム対応: タイルピラミッド構造により、グローバルからローカルまでの多段階表示に対応し、ユーザーの多層ビュー要件を満たします。
  4. キャッシュが容易: 各タイルは固定サイズで一意のインデックスを持つため、TMS サービスは静的ファイルキャッシュに非常に適しており、CDN などの技術を使用してさらに読み込み性能を最適化できます。

短所

  1. 大容量ストレージの必要性: すべてのズームレベルのタイルを事前生成する必要があるため、特に高解像度の場合、データ量が急増し、膨大なストレージ容量が必要となります。
  2. 動的データに不向き: タイルは生成後に変更が難しく、リアルタイム交通情報など頻繁に更新が必要な動的データのシナリオには適していません。
  3. 初期生成コストの高さ: タイルピラミッドの生成には大量のデータの事前処理が必要で、生成時間が長く、追加のツールやサーバー構成が求められます。

応用シーン

WMTS は、サーバー側で異なるスケールの地図タイルを事前レンダリングし、クライアント側でキャッシュを利用することで、高速な配信速度、低帯域幅、優れたユーザー体験を実現します。静的かつ事前レンダリングされた地図タイルを提供することで、インターネット上で大量のデータを迅速に表示し、複雑な分析機能を必要とせずに利用できます。WMTS サービスは、他のアプリケーションが地図背景を必要とする際に、高性能の地図サポートを提供する基盤地図サービスとして利用できます。

  1. タイルマップの規格図。

  1. タイルマップサービス仕様。

ファイルの開き方

  1. 能登地域の旧版地図タイルマップサービス。

  1. マップタイル。

関連地図サービス

Web Feature Service

Web マップ サービス

Web Coverage Service

Web Map Tile Service

参考

  1. https://ja.wikipedia.org/wiki/タイルマップサービス
  2. https://securewatchdocs.maxar.com/ja/Miscellaneous/DevGuides/TMS/TMS_TileMapService.htm
  3. https://masumura.ues.tmu.ac.jp/dr_gis/tilemapservice/
  4. https://en.wikipedia.org/wiki/Tiled_web_map